当店は100年綿屋を経営しています。亡き父親が愛用してきた綿花を使用しています。父は、インドの綿花と中南米の綿花を独自の配合方法で製綿し身体に馴染む綿を作りました。店主は化繊やウレタンなど人工的な石油製品が主流な現代の寝具素材が普及する中で、昭和のあの頃の懐かしい布団を復活させる・・・そんな思いを描いていました。今よりもっと寒かった高度経済成長期の頃、あの頃やんちゃな子供達があったか〜いと言って寝ていた、正しくあの頃の昭和の綿布団です。
綿100%の中綿を包む生地を何にしたら良いのか?生地を探しては試す作業を繰り返しました。そんな中で、縁あって巡り合ったのが遠州織物です。
昔からの言葉に、「綿職人に肺病なし」という言葉があります。いかに綿100%のお布団が体に良く、日本人に長く愛されてきたかが理解できます。子供の頃、お母さんが綿布団を干してくれて、その温もりが、夜まだ残っている…あの温もり、あの暖かさ。思い出されましたか?あの頃の温かさ懐かしさがこのお布団にはあります。お布団という一つの「モノ」にとどまらず、皆が元気だったあの頃の「コト」にも幸せを感じることのできる逸品です。
このお布団は、国家一級技能士の店主が一人で、綿花の天日干しから製綿作業、生地の裁断縫製、綿入れお仕立てまで全ての作業を行っています。
【お布団のお手入れにつきまして】
昔から「敷きは3年、掛けは5年」という言葉があります。お布団は3年〜5年で打ち直しをすることで、新しく蘇りさらに長く使い続けることができます。
また、日頃のお手入れとして天気のいい日は天日干ししてください。ふとんは叩かずにホウキ等でほこりを掃いてください。(布団を叩くと繊維が千切れてホコリの原因になります。)
ダニ等が気になる場合は、お布団の表面を掃除機で吸い取ってください。
【お申し込みの注意点】
赤・茶・緑・ベージュより色をお選びください。サイズ、枚数をお間違いのないようにご確認ください。国家一級技能士の店主が生地の裁断縫製、綿花の天日干し、製綿作業〜お仕立て作業まで全て一人で行います。全てがオーダーメイド。昭和の日本の技術を是非お試しください。商品のお届けはご注文後1ヶ月以内となります。ご希望お届け日は2週間後から受け付けますが、余裕をもってお申込みください。ご希望のお届け日にお応えできない場合はメールにてお知らせいたします。改めてご希望のお届け日をお知らせください。詳しくはお問い合わせください。